2025.10.19/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール
上高地“ローカル”をワインと料理で映すスペシャルディナー「100 Mile Wine Dine Experience」
2026年6月13日開催!「100 Mile Wine Dine Experience at GOSENJAKU」とは
2026年初夏。五千尺ホテル上高地にて、自然と美食の真髄に触れる一夜限りのスペシャルディナー「100 Mile Wine Dine Experience at GOSENJAKU」を開催いたします。
上高地“半径100マイル(約160km)圏内”の食材とワインをテーマにしたスペシャルディナー
本イベントでは、上高地を起点に半径100マイル(約160km)圏内にある中央高地・北陸海岸で育まれ、そこからさらに選び抜かれた食材とワインだけを集め、上高地が誇る豊かな大地の恵みと、その土地に根ざした味覚を五感で堪能できる、唯一無二のガストロノミー体験をお届けします。
上高地は日本を代表する山岳リゾートとして年間を通して多くの訪問客を迎え、その美しい自然と静けさが多くの旅行者の心を捉えています。
このスペシャルディナーでは生産者と自然へのリスペクト、そしてサステナブルな取り組みを体現しながら、上質なローカル体験とホテルブランドの新たな価値を発信いたします。
100 Mileコンセプト
- 【地域食材のみ使用】半径100マイル以内で採れる食材・ワインに限定し、地産地消を徹底。
- 【環境負荷の最小化】輸送距離を抑え、CO₂排出削減など環境負荷の低減に寄与。
- 【地域経済の活性化】生産者との協働を通じ、地域経済や食文化の持続的発展を牽引。
- 【テロワール体感】上高地ならではの自然や風土を、料理・ワインのペアリングを通じて体感していただく。
上高地100マイル圏内から厳選された日本ワインキュレーション
世界的に注目される日本ワインは特にその繊細な味わいと高い品質で評価が高まっています。日本の風土に適応したぶどう品種を生かし、細やかな醸造技術で仕上げられた日本ワインは、フルーティーでありながらも上品で、料理にそっと寄り添うような特長を持っています。
近年、山梨、長野、北海道などの主要なワイン産地に留まらず、その地域性を存分に発揮した高品質なワインが日本全国で次々と登場しており、IWC(インターナショナルワインチャレンジ)等海外の権威あるコンクールで上位の賞を獲得するなど、世界中から注目を集めています。
今回ご用意するのは、上高地半径100マイル圏内にある小規模ワイナリーのワイン。
ソムリエ大槻周太郎が小布施ワイナリー、天空ワイナリーをはじめとする中央高地、北陸地方の低介入型かつ自然環境に配慮したワイナリーのもののみを厳選。土地の個性を尊重し、山と風が宿すテロワールの個性と畑の生物多様性をそのままグラスに映し出します。ソムリエの解説とともに、土地の物語を感じる一夜限りのマリアージュをどうぞご期待ください。
五千尺キュイジーヌ 山﨑直樹が紡ぐ6皿の“物語”
「五千尺キュイジーヌ」は、地域性を生かした長野ならではの食材とアイディア、新鮮な食材を使用したフランス料理。 野趣に富むフランス料理をベースに五千尺ホテル上高地ならではの、個性豊かな味わいをご提供しております。
今回のイベントのメインシェフは、地元生産者との強力なネットワークを持ち、この地域圏ならではの食材や山岳食文化に精通した山﨑直樹が担当。山﨑は「素材の声を聴く料理」を信条に、伝統の発酵・保存技術や山菜・ジビエを巧みに取り入れ、風土の恵みと創造性を融合させたコンテンポラリーフレンチを提供いたします。
山﨑が手掛ける6コースのコンテンポラリー・フレンチは、アルプスのハーブ、富山の海の幸、安曇野の野菜、信州和牛など、選りすぐりの“半径100マイルの食材”を主役とした物語性のあるメニュー構成です。それに加え、味噌や麹による発酵・熟成といった日本の伝統技術を現代的に応用し、自然の力と地域の知恵を皿の上で表現します。
フランス料理の繊細さと日本の食文化が融合することで生まれる新たな味覚体験は、他では味わえない五千尺ならではの楽しみとなることでしょう。
“地域の恵みを一皿に凝縮する”という使命を胸に、五千尺ホテル上高地がご用意する「100 Mile Wine Dine Experience」。
テロワールを愛し、自然に敬意を払い、食材の声に耳を澄ます——そんな想いが込められた一夜限りのディナーは、きっとあなたの人生に深い余韻を与えてくれるでしょう。
【ご予約はLINE先行予約と同時開始】 ”100 Mile Wine Dine Experience at GOSENJAKU”
“半径100 マイル圏内”の食材とワインをテーマにしたスペシャルディナー 開催は2026年6月13日(土)
ご予約募集は2026シーズンの宿泊予約スタート【2025年11月9日(日)午前10:00】より、同時に募集開始いたします。
一夜限りの開催。ご用意できるお席はわずかとなります。
2026シーズンのご予約はホテル公式LINEから先行で開始します。
まだ、会員登録をされていない方はぜひご登録をおすすめいたします。
人気日程をいち早く確保するには?
まずは、「五千尺ホテル上高地公式LINEアカウント」を友だち追加していただく必要がございます。
先行予約開始時間になりますと、下記写真のようにリッチメニューにご予約フォームが表示されます。その予約フォームをタップしてご予約へお進みくださいませ。
重要なお知らせ
2025年10月31日(金)10時頃、新予約システムへと切り替わります。
旧宿泊予約システムにご登録いただいておりましたお客様の登録情報は新宿泊予約システムへ移行させていただいておりますが、パスワードのみ再設定が必要となる為、大変お手数ではございますが、
10月31日(金)10時以降、先行予約開始までに、 パスワードの再設定をお願いいたします。
再設定の方法は当ホテルHPのマイページよりお願いいたします。
2026年イベントの原点、その感動を再び:A Taste of Japan Spirits with GOSENJAKU
2026年、上高地の豊かな自然をテーマにした「100 Mile Wine Dine Experience」の開催が決定しました。この壮大なプロジェクトのアイデアや情熱の源泉となったのが、2025年に開催された「A Taste of Japan Spirits with GOSENJAKU」です。
動画では、SAKEディプロマ資格を持つソムリエが厳選した日本ワインと日本酒が、五千尺キュイジーヌとどのように調和していくのか、その繊細なペアリングの妙を克明にお伝えします。参加者の皆様の表情や、料理が提供される瞬間のワクワク感も必見です。