fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

穂高神社奥宮例大祭と慰霊祭 2025|山の安全祈願と日本アルプスの歴史を体験

穂高神社奥宮例大祭 五千尺ホテル上高地 提灯

穂高神社奥宮例大祭・慰霊祭の概要と山の安全祈願の歴史

穂高神社奥宮例大祭と慰霊祭は毎年10月8日に、上高地の神秘的な明神池に鎮座する穂高神社奥宮で執り行われ、一年の山への感謝と安全無事の祈願をこめて1951(昭和26)年から続けられている行事です。

日本アルプスの守り神と先人への鎮魂

穂高神社奥宮は日本アルプスの総鎮守として崇められ、その祭神である穂高見命(ほたかみこと)は古くから海の民と山の民をつなぐ神として信仰されてきました。
そんな穂高神社奥宮例大祭では神官による祝詞や巫女による舞の奉納が行なわれた後、平安装束を着た神官達が「龍頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)」と呼ばれる船に乗り明神池を周遊します。
その後に行われる「日本アルプス山岳遭難者慰霊祭」では日本アルプスで尊い命を亡くされた御霊を御招きし、御霊の心を和め、安らかなる御鎮まりと残されたご遺族様のご安泰と山の安全を祈ります。

穂高神社奥宮 例大祭・日本アルプス山岳遭難者慰霊祭 明神池

厳かな神事を体験し、五千尺ホテル上高地で心ゆくまで滞在を

穂高神社奥宮例大祭は雅楽の音色が響き渡る中、神職や巫女による厳かな神事が執り行われ、訪れる人々に深い感動と畏敬の念を与えます。ここでは登山安全のご祈祷も受けることができ、山への感謝と安全への意識を新たにすることができます。

上高地を代表する「五千尺ホテル上高地」で、感動体験を深化

この特別な祭りを体験するなら、上高地内での宿泊が感動を一層深めます。特に、上高地のシンボルである河童橋の目の前に位置する五千尺ホテル上高地は最高のロケーションと上質なホスピタリティで、多くの人に選ばれています。

例大祭・慰霊祭当日、明神池での厳粛な神事に参加した後は五千尺ホテル上高地の快適な客室で疲れた体を癒し、地元の食材を活かしたこだわりの料理に舌鼓を打つことができます。日帰りでは体験できない、刻一刻と表情を変える上高地の朝焼けや夕暮れ、満天の星空を眺める贅沢な時間を五千尺ホテル上高地の温かいサービスとともに心ゆくまでご堪能ください。五千尺ホテル上高地での滞在は単なる宿泊に留まらず、日本アルプスの雄大な自然と歴史、そして祭りの余韻に深く浸る特別な体験となるでしょう。

穂高神社 奥宮例大祭・慰霊祭

あわせて読みたいおすすめ記事

▼上高地の紅葉情報

ご宿泊予約・LINE公式アカウントのご案内

▼2025年上高地シーズンご予約はコチラから

2025年上高地シーズン 予約

▼LINE公式アカウントお友だち追加はコチラから

LINE公式アカウント 五千尺ホテル上高地 登録 

新着情報一覧

ページトップ