fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

新着情報NEWS RELEASE

春の風物詩「ニリンソウ」 小梨平キャンプ場にて

2024.05.05/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【上高地】春を代表する花「ニリンソウ」開花情報

例年よりも少し早く「ニリンソウ」が開花しています! 上高地でも日中暖かく感じる日が増えて参りました。 草木には徐々に若葉が芽吹き始めております。 青々とした若葉、残雪の残る穂高連峰、いよいよ…

第54回上高地開山祭 五千尺ホテル上高地正面玄関提灯

2024.04.27/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2024年上高地シーズン】第54回 上高地開山祭

本日4月27日、第54回上高地開山祭が執り行われました! 朝から曇り空が続いていましたが、開山祭の開幕を彩るアルプホルン演奏時には晴れ間がのぞき、 青空のもとアルプホルンの雄大な音色が上高地に…

五千尺ホテル上高地 日光に照らされた正面玄関

2024.04.20/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【五千尺ホテル上高地】宿泊営業スタート致しました!

2024年上高地シーズン宿泊営業スタート! 日頃より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 今月10日上高地に入山しお客様をお迎えすべく準備を進めて参りました。 4月17日より『五千尺…

開山式 安全祈願式の様子

2024.04.17/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2024年シーズン】上高地公共交通機関開通!

いよいよ待ちに待った開山です! 本日4月17日(水)、上高地線が開通いたしました! お天気はあいにくの雨模様でしたが、安全祈願式の際は一時雨がやみ祝福されるように2024年上高地シーズンが幕を…

2023.12.19/お知らせ/五千尺ホテル上高地

ライブカメラのメンテナンスにつきまして

現在ライブカメラのメンテナンスを行っております。 明日12月20日夕方には終了する予定です。 ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。  …

大信州

2023.07.02/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

『 大信州酒造 × 五千尺ホテル上高地』 一夜限りの特別なマリアージュ

『 DAISHINSYU with GOSENJAKU 』 日本を代表する酒蔵 大信州酒造様とのコラボ企画『DAISHINSYU with GOSENJAKU』が本日(7月1日)開催されました。…

シャトー・メルシャンのワイン

2023.06.11/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

世界最高ワイナリーベスト50に日本で唯一選ばれた『シャトー・メルシャン』スペシャルディナー

シャトー・メルシャン × 五千尺ホテル上高地 昨日(6/10)、世界最高ワイナリーベスト50に日本で唯一選ばれた『シャトー・メルシャン』スペシャルディナーが開催されました。 世界的コンクー…

春風にそよぐニリンソウ

2023.05.21/お知らせ/五千尺ホテル上高地

【2023 ニリンソウ開花情報】ニリンソウ満開です!

ニリンソウ満開です! 5月も中旬となり、少し落ち着いた上高地ではやっと暖かい春を感じられるようになりました。 雪の残る白い穂高連峰と新緑の木々、そしてエメラルドグリーンに透き通る梓川を合わ…

上高地の新緑を代表する花「ニリンソウ」

2023.05.07/お知らせ/五千尺ホテル上高地

ニリンソウが咲き始めました!

ニリンソウ開花状況 上高地ではゴールデンウィークに朝晩の気温が氷点下を下回ることもあり、まるで季節が冬へ逆戻りしたかのように感じます。 そんな中でも草木は若葉を芽吹き、着実に新緑に近づいて…

稜線バタークッキー収益金贈呈

2023.05.06/お知らせ/五千尺ホテル上高地

【稜線バタークッキー】収益金の一部を一般財団法人自然公園財団上高地支部様へ贈呈いたしました!

去る2023年4月27日(木)上高地開山式典前に、「寄付金型商品稜線バタークッキー」収益金の一部、 金556,230円を一般財団法人自然公園財団上高地支部様へ贈呈いたいました! &nb…

ページトップ