fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

新着情報NEWS RELEASE

五千尺伝統のレアチーズケーキ 極上スイーツ

2025.06.24/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺

【数量限定】五千尺ホテル上高地:大人気レアチーズケーキをご自宅で

上高地限定の絶品レアチーズケーキ 五千尺ホテル上高地スイーツカフェ&バーLOUNGEで大人気のレアチーズケーキ。7ヶ月間というシーズンで約20,000個も販売されるレアチーズケーキは、滑らかな食…

五千尺伝統のレアチーズケーキ 極上スイーツ

2025.05.20/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺

【再登場】五千尺伝統のレアチーズケーキ|優雅な口どけ洗練の味わい

愛され続ける極上スイーツ 五千尺ホテルのラウンジで愛され続ける極上スイーツ、レアチーズケーキ。濃厚でなめらかな口当たり、シェフが試行錯誤を重ねたこだわりの逸品です。ベリーソースとともに、かつて上…

2024年上高地シーズン 閉山 ホテルエントランス

2024.11.15/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

2024年上高地シーズンの御礼

本日11月15日をもちまして盛況のうちに幕を閉じることができました。 今シーズンも一方ならぬご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。 円安基調にも拍車がかかり、私どもホテルはもとより上高地全体…

2025上高地シーズン五千尺ホテル上高地先行予約

2024.11.03/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2025年上高地シーズン】メルマガ会員登録締め切り日程のご案内

先行予約まで残り1週間を切りました! 11月に入り上高地の寒さもより厳しくなってきております。朝はマイナスになることも。 紅葉はというとカラマツの黄葉はピークを過ぎ、雨により少しづつ落葉してき…

2024.09.30/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール

【期間限定】即完売!五千尺ホテル上高地で楽しむ贅沢『小布施栗のモンブラン』の魅力とは?

上高地で味わえる小布施栗100%使用の贅沢モンブラン 毎年朝早くからこれをを求めて行列ができる「小布施栗のモンブラン」が今年も遂に登場です! 贅沢に小布施栗を使った五千尺ホテル上高地 スイーツ…

アップルパイ

2024.08.30/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール

【上高地のお土産】グルメなおすすめおみやげ特集

上高地を訪れた際のお土産に迷っている方、おすすめの特選商品をご紹介します。 信州産の新鮮な素材を使用し、上高地ならではの贅沢な味わいをお届けする逸品をぜひご覧ください。 上高地で買いたいおすす…

花宙とのペアリングメニュー 道明寺とチュロス

2024.06.30/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール

2日間限定!日本酒『花宙』とパティシエ特製スイーツペアリングメニューが登場

7月6-7日の2日間限定 大信州の日本酒「花宙(はなそら)」とのペアリングメニュー販売 スイーツカフェ&バー LOUNGE で、2日間限定で日本酒とスイーツの特別ペアリングメニューを販売いたしま…

春の風物詩「ニリンソウ」 小梨平キャンプ場にて

2024.05.05/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【上高地】春を代表する花「ニリンソウ」開花情報

例年よりも少し早く「ニリンソウ」が開花しています! 上高地でも日中暖かく感じる日が増えて参りました。 草木には徐々に若葉が芽吹き始めております。 青々とした若葉、残雪の残る穂高連峰、いよいよ…

第54回上高地開山祭 五千尺ホテル上高地正面玄関提灯

2024.04.27/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2024年上高地シーズン】第54回 上高地開山祭

本日4月27日、第54回上高地開山祭が執り行われました! 朝から曇り空が続いていましたが、開山祭の開幕を彩るアルプホルン演奏時には晴れ間がのぞき、 青空のもとアルプホルンの雄大な音色が上高地に…

開山式 安全祈願式の様子

2024.04.17/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2024年シーズン】上高地公共交通機関開通!

いよいよ待ちに待った開山です! 本日4月17日(水)、上高地線が開通いたしました! お天気はあいにくの雨模様でしたが、安全祈願式の際は一時雨がやみ祝福されるように2024年上高地シーズンが幕を…

ページトップ