fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

新着情報NEWS RELEASE

上高地開山祭 アルプホルン ライブ演奏

2025.03.27/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【上高地2025年完全ガイド】開山祭の見どころ・アクセス・混雑回避テクニック

上高地開山祭とは?|2025年の開催概要と基本情報 2025年も待望の「上高地開山祭」の季節が1か月後に迫ってきました。毎年4月27日に開催されるこのイベントを機に春の上高地を満喫してみませんか…

五千尺ホテル上高地 1階客室 リニューアル

2025.03.09/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2025年春リニューアル】五千尺ホテル上高地の1階客室が快適に!自然美を感じるソファーを完備

Room紹介第3弾は今春リニューアルオープンする1階洋室。 五千尺ホテル上高地の1階客室が大変身! 長年にわたり多くの方に愛され続けている1階洋室ツインが2025年春リニューアルオープンします…

五千尺ホテル上高地 PV動画 天露をまとった木

2025.02.19/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

静寂と絶景の上高地へ誘う 五千尺ホテル上高地公式PV公開

五千尺ホテル上高地でしか味わえない 特別な時間への招待状 日本が世界に誇る山岳リゾート、上高地。標高約1,500メートルに位置するこの地は、雄大な北アルプスの峰々に囲まれ、手つかずの自然が残る特…

五千尺ホテル上高地 3階客室 

2025.02.09/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

上高地ホテル宿泊|3階洋室ツイン【バルコニー付き】の魅力と予約情報

先日は今シーズン最強・最長の寒波が各地方を襲い、多くの方に影響が出たことかと思います。上高地でも連日のように猛吹雪が続いておりライブカメラにも真冬の光景が広がっています。 上高地ホテル宿…

五千尺ホテル上高地 上高地スイート ベッド Gosenjaku Hotel Kamikochi Kamikochi-Suite

2025.01.21/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

上高地の絶景を独占!五千尺ホテル 上高地スイートバルコニー付きルームの魅力とは?

毎日厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 上高地は連日猛吹雪が続いており、河童橋周辺は一面真っ白です。 [blogcard url="https://www.gos…

2025年五千尺ホテル上高地宿泊予約

2024.11.20/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2025年上高地シーズン】一般予約は12月9日開始!

一般予約は2024年12月9日(月)AM10:00から! 先日のメルマガ会員様限定先行予約では、多くのご予約を賜り心より感謝申し上げます。 皆さんのご期待に添えるべく、上高地閉山中も準備を進め…

2024年上高地シーズン 閉山 ホテルエントランス

2024.11.15/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

2024年上高地シーズンの御礼

本日11月15日をもちまして盛況のうちに幕を閉じることができました。 今シーズンも一方ならぬご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。 円安基調にも拍車がかかり、私どもホテルはもとより上高地全体…

【2025年上高地シーズン】メルマガ会員様限定先行予約日程決定!

2024.11.07/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2025年上高地シーズン】メルマガ会員様限定先行予約開始まであと3日!

メルマガ会員様限定先行予約開始まであと3日! 2025上高地シーズン宿泊一般予約開始は2024年12月9日(月)AM10:00からとなりますが、 一般予約に先立ち、2024年11月10日(日)…

2025上高地シーズン五千尺ホテル上高地先行予約

2024.11.03/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2025年上高地シーズン】メルマガ会員登録締め切り日程のご案内

先行予約まで残り1週間を切りました! 11月に入り上高地の寒さもより厳しくなってきております。朝はマイナスになることも。 紅葉はというとカラマツの黄葉はピークを過ぎ、雨により少しづつ落葉してき…

秋の上高地 カラマツの紅葉

2024.10.27/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【上高地紅葉情報⑤】2025年上高地シーズン先行予約開始まであと2週間!

カラマツの黃葉が見頃を迎えています! 10月も残り数日となり、今シーズンの営業も残すところ2週間あまりとなりました。 上高地では朝晩の冷え込みが厳しくなり、マイナスとなるお日にちも増えてま…

ページトップ