fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

新着情報NEWS RELEASE

夏 上高地のシンボル 河童橋と梓川

2023.08.27/お知らせ/五千尺ホテル上高地

【2023上高地紅葉情報①】 もうすぐ秋がやってきます!

2023上高地紅葉情報 お盆が過ぎると上高地の気温はぐんと下がり、夏の終わりを感じる様になります。 日中は25度前後で過ごしやすい気温ですが、朝晩は10度近くとかなり冷え込むので散策には薄…

トラベラーズチョイスアワード受賞

2023.07.16/お知らせ/五千尺ホテル上高地

【8年連続受賞】世界中の旅行者の口コミから選ぶ「トラベラーズチョイス ホテルアワード2023」

旅の泊まる・遊ぶ・食べるが見つかる世界最大の旅行サイト「TripAdvisor」(トリップアドバイザー)が、投稿された世界中の旅行者からの口コミ評価が高かった宿泊施設をランキング化した「トラベラー…

梅雨の穂高連峰

2023.06.25/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

梅雨時の上高地

ここ最近の上高地の天気 関東甲信地方の梅雨入りが発表されてから2週間ちょっと経ちました。 上高地は平地と比べますと湿度が低く過ごしやすいですが、朝晩は10度前後まで気温が下がり肌寒いです。…

メルシャンスペシャルディナー

2023.06.15/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール

【シャトー・メルシャン×五千尺ホテル上高地】先駆者が語る日本ワインの未来

五千尺ホテル上高地 『シャトー・メルシャン』スペシャルディナー 6月10日五千尺ホテル上高地にて、『シャトー・メルシャン』スペシャルディナーが開催されました。 大変盛り上がったディナー後、…

シャトー・メルシャンのワイン

2023.06.11/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

世界最高ワイナリーベスト50に日本で唯一選ばれた『シャトー・メルシャン』スペシャルディナー

シャトー・メルシャン × 五千尺ホテル上高地 昨日(6/10)、世界最高ワイナリーベスト50に日本で唯一選ばれた『シャトー・メルシャン』スペシャルディナーが開催されました。 世界的コンクー…

代77回ウェストン祭

2023.06.04/お知らせ/五千尺ホテル上高地

第77回ウェストン祭が開催されました!

穂高連峰の雪も溶け始め、雪解け水できらきら光る梓川が潤う季節。 上高地は新緑の時期になりました。夏に向けて草木の緑が日々深みを増しています。 本日(6月4日)第77回ウェストン祭が開催され…

春風にそよぐニリンソウ

2023.05.21/お知らせ/五千尺ホテル上高地

【2023 ニリンソウ開花情報】ニリンソウ満開です!

ニリンソウ満開です! 5月も中旬となり、少し落ち着いた上高地ではやっと暖かい春を感じられるようになりました。 雪の残る白い穂高連峰と新緑の木々、そしてエメラルドグリーンに透き通る梓川を合わ…

上高地の新緑を代表する花「ニリンソウ」

2023.05.07/お知らせ/五千尺ホテル上高地

ニリンソウが咲き始めました!

ニリンソウ開花状況 上高地ではゴールデンウィークに朝晩の気温が氷点下を下回ることもあり、まるで季節が冬へ逆戻りしたかのように感じます。 そんな中でも草木は若葉を芽吹き、着実に新緑に近づいて…

稜線バタークッキー収益金贈呈

2023.05.06/お知らせ/五千尺ホテル上高地

【稜線バタークッキー】収益金の一部を一般財団法人自然公園財団上高地支部様へ贈呈いたしました!

去る2023年4月27日(木)上高地開山式典前に、「寄付金型商品稜線バタークッキー」収益金の一部、 金556,230円を一般財団法人自然公園財団上高地支部様へ贈呈いたいました! &nb…

五千尺ホテル上高地と開山祭提灯

2023.04.27/お知らせ/五千尺ホテル上高地

第53回上高地開山祭

本日4月27日、第53回上高地開山祭が執り行われました。 2日簡続いた雨も止み、晴れ渡った空の下、河童橋周辺は多くのお客様で賑わいました。 雪解けを待つ山々に見守られ、早春を告げる…

ページトップ