2023.07.28/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
御中元の贈り物にも最適!!!! 夏季限定!新感覚スイーツ!早い者勝ち≪ジュレ・オ・ドゥー・フリュイ≫ 二層のフルーツジュレに大ぶりな果肉が織りなす透きとおるみずみずしい味わいです。 …
2023.07.26/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
上高地を感じる、信州の素材に拘った五千尺オリジナルジン 株式会社五千尺と株式会社仙醸様との共同により、3年の歳月をかけて完成させたオリジナルクラフトジン。 5つの信州産のボタニカルにこだわ…
2023.07.25/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール
夏の上高地!歩きやすい服装は? 避暑地といわれる上高地ですが、日中歩いていると暑くなることが多いです。 服装は日中は半袖、お泊りの方は朝散歩に行くとき、夜星を見に行くときは冷えるので上に羽…
2023.07.21/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
大変お待たせいたしました!来年2024年カレンダーがやっと完成いたしました☆ 上高地カレンダー2024 7月21日(金)より3日間、先行予約キャンペーンとして・・・ 通常1500円のとこ…
2023.07.05/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール
上高地のおすすめコースをご紹介 日帰りバスツアーなど上高地滞在時間が短いお客様におすすめの観光コースを上高地で働くスタッフ芳村がご紹介します! 今回はバスターミナル~河童橋~岳沢湿原の…
2023.06.04/お知らせ/五千尺ホテル上高地
穂高連峰の雪も溶け始め、雪解け水できらきら光る梓川が潤う季節。 上高地は新緑の時期になりました。夏に向けて草木の緑が日々深みを増しています。 本日(6月4日)第77回ウェストン祭が開催され…
2023.05.23/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール
上高地のおすすめコースをご紹介 日帰りバスツアーや上高地の自然を楽しみたいお客様におすすめの観光コースを上高地大好きなスタッフ渕野がご紹介します! 今回はバスターミナル~河童橋~明神池コー…
2023.05.06/お知らせ/五千尺ホテル上高地
去る2023年4月27日(木)上高地開山式典前に、「寄付金型商品稜線バタークッキー」収益金の一部、 金556,230円を一般財団法人自然公園財団上高地支部様へ贈呈いたいました! &nb…
2023.04.27/お知らせ/五千尺ホテル上高地
本日4月27日、第53回上高地開山祭が執り行われました。 2日簡続いた雨も止み、晴れ渡った空の下、河童橋周辺は多くのお客様で賑わいました。 雪解けを待つ山々に見守られ、早春を告げる…